Lignum

投資家の考える収益不動産を意識した
木造新築レジデンス「リグナム」シリーズ

土地の形状を最大限に有効活用し、価値の再創造を図ります。
デザイン性にもこだわり、似通ったものではなく、それぞれコンセプトや地域特性等を考慮したハイクオリティな商品に仕上げています。

劣化等級3級を取得

劣化等級とは、住宅性能評価制度で建物を評価する項目のひとつで、
建物の劣化対策がどの程度行われているかを評価することができます。
「等級3」は、通常想定される条件のもと、3世代まで大規模な改修工事をせずに使えるように対策されています。
通常、木造の耐用年数は22年ですが、これにより30年に引き延ばすことが可能な収益アパートです。

節税効果を最大限に発揮

収益不動産を用いた節税対策として、リグナムシリーズは効果を発揮します。
通常、1.5億円の現金を相続した場合の税率は40%となりますが、
同額の収益不動産を相続した場合、相続税評価額を下げることができるため、節税対策に有効です。

デザイン性の追求

デザインの流行は常に変化し続けますが、
リグナムはその時最もモダンで、動きのあるデザインを追求しています。

Lignumシリーズ

建築事例を見る