フォルターナ木月

元住吉駅徒歩8分。RC造5階建、総戸数14戸、ZEH・SDGsに配慮した新築一棟収益マンションが堂々完成致しました。
ZEHに配慮した建築計画で、建物の断熱性や気密性、遮音性を最大限向上させる計画にしました。
接道面に対する開放性のメリットに併せて、車両の騒音などのデメリット解消を実現させ、入居者さまへ快適な住環境を提供します。
所在地 | 神奈川県川崎市中原区木月三丁目 |
---|---|
構造・規模 | RC造5階建 |
竣工 | 2023年12月 |
総戸数 | 1K×13戸、1DK×1戸 |
- 外観
- 平面図
- 共用部
- 居室
外壁の基本色をベージュとし、アクセントに黒を採用することで、全体的に落ち着いた雰囲気の建物を計画しました。
明度差を明確にし、建物の奥行き感を表現しました。
明度差を明確にし、建物の奥行き感を表現しました。

外壁の基本色をベージュとし、アクセントに黒を採用することで、全体的に落ち着いた雰囲気の建物を計画しました。
明度差を明確にし、建物の奥行き感を表現しました。
明度差を明確にし、建物の奥行き感を表現しました。

外壁の基本色をベージュとし、アクセントに黒を採用することで、全体的に落ち着いた雰囲気の建物を計画しました。
明度差を明確にし、建物の奥行き感を表現しました。
明度差を明確にし、建物の奥行き感を表現しました。

1階平面図
1階にはファミリータイプの部屋を計画。
また、バイクや自転車が置ける広々とした専用庭を造りました。
また、バイクや自転車が置ける広々とした専用庭を造りました。

2階~5階平面図
ZEHに配慮した建築計画で、建物の断熱性や気密性、遮音性を最大限向上させる計画にしました。
接道面に対する開放性のメリットに併せて、車両の騒音などのデメリット解消を実現させ、入居者様へ快適な住環境をします。
接道面に対する開放性のメリットに併せて、車両の騒音などのデメリット解消を実現させ、入居者様へ快適な住環境をします。

エントランス
間接照明で彩られた、重厚感のあるエントランスには、オートロックシステムを完備。
入居者さまの安心と安全を守ります。
入居者さまの安心と安全を守ります。

宅配ボックス
暮らしに欠かせない宅配ボックスは十分な数と、大きめの荷物も入る物を設置。
エントランスの雰囲気を損なわぬよう、高級感のある黒を選択しました。
エントランスの雰囲気を損なわぬよう、高級感のある黒を選択しました。


条例や建物計画を鑑みて、1階はファミリータイプの部屋を計画。設備類にはグレードの高いものを設置しました。

外断熱仕様を活かし、内壁をコンクリート打ちっぱなし仕上げを採用。デザイン性が高く、人気のある内装空間となりました。

外断熱仕様を活かし、内壁をコンクリート打ちっぱなし仕上げを採用。デザイン性が高く、人気のある内装空間となりました。

1階住戸の専用庭。バイクや自転車など複数台配置できるゆとりあるスペースを確保し、フェンスの高さを目線より高くしました。